JBoss Application Server のインストール
今回は JBoss Application Server (以下、JBoss AS) のインストールについて説明します。
JBoss AS のダウンロード
JBoss Community のサイトからダウンロードできます。
JBoss Application Server Downloads - JBoss Community
7.1.1.Final をダウンロードしてください。
JBoss AS のインストール
ダウンロードした zip ファイルを適当なところに解凍するだけです。解凍が終わったら、環境変数 JBOSS_HOME を設定します。JBoss AS のルートディレクトリを指定してください。お好みで PATH に %JBOSS_HOME%\bin を追加してもいいと思います(Eclipse から起動する分には必要ありません)。
JBoss Tools のインストール
Eclipse で JBoss AS 向けのアプリケーションを開発するのに必要です。下記 URL を Eclipse に登録します。
http://download.jboss.org/jbosstools/updates/stable/juno/
「JBoss Web and Java EE development」は一通り入れておくといいでしょう(Struts Tools は Deprecated なので入れる必要はありません)。
JBoss Tools をインストールすると、Eclipse で Server に JBoss AS を追加することができますので追加しておきましょう。
MySQL JDBC ドライバの組み込み
MySQL 向けの JDBC ドライバを組み込みます。%JBOSS_HOME%\modules\com\mysql\main に JDBC ドライバの jar をコピーします。続いて同じ場所に module.xml を作成します。
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <module xmlns="urn:jboss:module:1.0" name="com.mysql"> <resources> <resource-root path="mysql-connector-java-5.1.23-bin.jar" /> </resources> <dependencies> <module name="javax.api" /> </dependencies> </module>
次に、jta-data-source を使えば上手く行く - 似非プログラマの覚え書き に沿って %JBOSS_HOME%\standalone\configuration\standalone.xml を書き変えます。実際に接続するスキーマに合わせて読み替えてください。ただし当ブログでは従前の menudb を引き続き利用しますので、当ブログでの開発環境に合わせたい人はそのままで構いません。