似非プログラマの覚え書き
似非プログラマの覚え書き
読者になる

似非プログラマの覚え書き

2012-12-22から1日間の記事一覧

2012-12-22

RESTful なインターフェースを備えた Web アプリケーション(その 5)

Ruby Rails

いよいよ残る edit, update, destroy を作っていきますが、その前に使いまわしの出来る部分を部分テンプレートにしておきます。sample/app/views/customers/_customer.html.erb <tr><th>顧客名</th><td><%= customer.name %></td></tr> <tr><th>連絡先</th><td><%= customer.phone %></td></tr> sample/app/views/cu…

はてなブックマーク - RESTful なインターフェースを備えた Web アプリケーション(その 5)
プロフィール
id:redcat_prog id:redcat_prog
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Windows で Lua の実行環境を作る
  • djUnit を Maven プロジェクトで使う
  • Windows では Ruby 2.2.1 + Rails 4.2.1 はまだ使えない
  • djUnit プラグインは Eclipse Luna では使用不可
  • respond_to でデフォルト以外のキーを使いたいとき
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2018
    • 2018 / 2
  • ▼ ▶
    2015
    • 2015 / 8
    • 2015 / 3
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 11
  • ▼ ▶
    2013
    • 2013 / 11
    • 2013 / 10
    • 2013 / 7
    • 2013 / 6
    • 2013 / 5
    • 2013 / 4
    • 2013 / 3
    • 2013 / 2
    • 2013 / 1
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 12
    • 2012 / 11
    • 2012 / 9
    • 2012 / 8
    • 2012 / 7
    • 2012 / 6
    • 2012 / 5
    • 2012 / 4
    • 2012 / 3
    • 2012 / 2
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 11
    • 2011 / 10
    • 2011 / 6
    • 2011 / 5
    • 2011 / 4
    • 2011 / 3
似非プログラマの覚え書き 似非プログラマの覚え書き

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる